
社内にSNSの知見がある人がいない

Instagramを活用したいけどそもそもの基礎がわからない

SNSで集客から販売までどう手順を踏むべきかわからない
サービスの流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
STEP 02
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
STEP 03
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
STEP 04
ご契約・発注
秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
STEP 05
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
STEP 06
確認・納品
成果物に対して、ご確認いただきます。コミュニケーションを大切にします。
STEP 07
ご入金
月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
STEP 08
フォロー
サポート期間、しっかりと対応いたします。
無料セミナーも開催可能です
近年企業・個人において、SNSは名刺代わりと言われています。
代表の私自身もインスタグラム運用を始め、ただの会社員からインフルエンサーとなり、見える世界が変わりました。
Instagramの拡散力、集客力は大きなものです。
その上、集客だけではなく「販売」まで1つのプラットフォーム内でできる優秀なSNSです。
googleの広告にお金を溶かすよりも、インスタグラムのコンテンツを充実した方が「財産」として蓄積され
お客様への「信頼」に繋がります。
インスタグラム運用の重要性を含め、ノウハウまで惜しみなく無料セミナーでお伝えしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料セミナーではこんなことが学べます
対象となる方
- 企業のSNS運用担当者
- 個人事業主の方
- 個人でインフルエンサーになりたい方
講師紹介
鬼頭 めぐみ
きとう めぐみ
インスタグラマー・デジタルマーケター ・プログラマ / 株式会社PROGTING 代表
プロフィール
東京都市大学 知識工学部 情報科学科出身。
2015年4月 ヤマハ発動機株式会社に入社、電動アシスト自転車の制御開発を行う。
学生時代から車とバイクが好きで
全盛期はバイク4台、車2台(うち1台はバイクを運ぶための軽トラ)所有。
ずっと理系だったが、女性ライダーを増やすためのマーケティング施策検討を行い
そこでマーケティングの勉強にハマる。
2020年、自身でInstagramを開設したものの、10ヶ月かけフォロワー数が1000人もいかずにくじける。そこからマーケティングの知識をインスタグラムに落とし込み、猛勉強。
現在フォロワー3.8万人超え。
プログラマ目線での分析と売れる導線を見据えたアカウント設計を得意とし、
インスタグラム運用コンサルサービスを個人・法人向けに展開。
累計100以上のクライアント数で、成績と口コミが良いため常に満員開催となっています。
